Random flickr of mine

2022/11 移転しますた。 https://140.browneyes.in/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/08/13

コンゴ飯とフフの謎 / 欧州コンゴ系音楽 / 詳解 Eloko Oyo / MV & インタビュー動画計5本 / サプールがまたやってくる | その他:動画1本

以下、忙しすぎて数日前に書き溜めたっぱなしで放置してたので、既にちょい古ネタだけど、ちょっと付け足して公開してしまおう。何か書き漏らしてるコトある気がするけど、それは思い出したらまた。


おおおお、フフの粉の謎が!

VICE で連載されてるコンゴの現地リポート、第5回(最終回)が公開されてた。コンゴ飯特集!なんてタイムリー!

おおお!ってなったので読み途中でメモしに来ちゃったけど、つい先日の在日コンゴ(に限らず、アフリカ全般?)人の自炊フフの粉が何故セモリナばかりなのか、の疑問に関連するかのような内容ががが。

コンゴ民主共和国の主食として最もポピュラーなのが、米とフウフウとクワンガ。「フウフウはキャッサバや、とうもろこしや、セムリナを粉にして練ってお餅のようにしたもので、高級なのはセムリナ。

セモリナ粉が一番高級なフフになるってこと?そうなると現地で主流かというと違うのかもしれないけど、全部の粉の選択肢がある状況ならそりゃセモリナ粉を選ぶって感じなのかすら。

まぁ、ある程度は個々人のお好みで、なんだろうけど、いずれにしてもキャッサバとか、ニポンだと入手難易度も高まるよね…。へーっ!

続いて、先日分けてもらってまさに今、毎昼に食べ続けてるマデスについても。

米、フウフウ、クワンガは、黒豆、インゲン豆、白豆などを水に浸して、干しダラ、トマトを入れて煮たマデスという料理をかけたり、それに浸して食べるのがポピュラー。
(中略)
日本でいうと、小豆を煮たお汁粉などと見た目は似ているが、味はもちろん違う。南米でいうフェジョアーダ、フリホレスは豆を水に浸して、そこに肉を入れるが、コンゴでは肉や野菜を入れる場合もあるが、大衆料理としてはタラを入れて煮るのが最も流布している。

ああなるほど。そうだね、見た目お汁粉っぽいかも。確かにフェイジョアーダ系かも。胃もたれっぷりも含めてw

戴き物のマデスはタラじゃなくてお肉仕様。いやしかし、温め直してる時点でもう、匂いがめっちゃ美味そうなんだよ。で、実際、期待以上に美味くて、確かに屋台のマデスより数倍美味くて、ドびっくりしてる。ジャパニカレー同様、作った翌日あたりが一番美味い、とのこと。これまでも数回各所で食したけど、確かに「こんなもんかー」って、ずっと思ってた。美味しいマデスをありがとうありがとう!

…と、コンゴ飯ランチしながらこんな記事を読む日が来るとは。
上記が戴き物のマデス+素揚げ(?)の魚+ピリピリ、をチャーハン丼ワンプレート飯でw

マデスは冷凍してたのを解凍してからフライパンで温め直したら汁気がかなり抜けてしまった。もうちょっぴりドロって感じが多分本来の姿。

素揚げの魚は特別に名前があるのかないのか不明。でもわりと食材の名前をそのまま料理の名前に、ってケースが多い気もするし、わざわざ名前なんかないのかも。

コンゴ飯でピリピリって言ったら通常、唐辛子ベースのペースト状になった薬味のコトで、「ピリピリも付けといたよー!」って言われてわーい、って思ってたらまんま唐辛子だった。

ペースト状のがピリピリじゃないの(めんどくさかったの?)?って尋ねてみたところ、ピリピリのペーストも作らないことはないものの、これまた部族によって、ペーストで食べるところと、唐辛子のまま付け合わせて齧るのを好むところとあるらしい。へーっ!

でもこの唐辛子もまたニポンで一般的なヤツではないね。どこで入手してるのか。新大久保だろうけど。

…で、早速胃もたれしてる。この胃もたれ感、まさしくフェイジョアーダ喰った時の豆々しいのが腹で膨れてる感じ。


例によって例のフォーラムから気になった記事2本。ちょっと忙しいので内容はしっかりは読んでない。

すごい乱暴な斜め読みしかしてないものの、最近おいら自身も欧州コンゴ系アーティストを追いかけてるけど、おいら目線とはだいぶ捉え方が違うなー、って印象。

見てるアーティスト自体が違うからかもね。おいらはコンゴ系であればジャンル問わずかなり雑食邪道に眺めてる上に年齢層低い系が多いせいかも。フォーラムの強者さんたちはあくまで Soukous 視点で見てるからね。

そして最近ご活躍の歌詞職人兼曲の詳細背景記述職人さん、今回は Fally Ipupa の Eloko Oyo !やった!

これも斜め読みしか出来てないけど、例の、曲でフィーチャーされてた Fikin の巨像周りにも触れてそう。あとで熟読したいところ。

Eloko Oyo っていえば、色んなイベントやパーティーで素人さんがみんなで踊ってる動画はあちこちで見かけるけど、どうやら最近、教会で尼さんたちが踊ってる動画がコンゴ人の間でびっくり動画的に出回ってるらしいw どこかで補足したら貼りたいところ。


Twitter でひっそりやってるリンガラ語 bot 、リンガラ語単語のニポン語あやふや対訳しか投稿されてないのに、密かに(恐らく)コンゴ系の各国ディアスポラな人からのフォローの方が多いのだが、ごくまれに DM も送られてくる。

今回はどうやらマイナー系リンガラ語ラッパーの方の YouTube 宣伝。宣伝目的なんだから晒してあげていいよねw

最近ちょいちょいリンガラ語ラップも目に触れるようにはなってるのでもうちょっと掘りたい所ではある。

タイトルの三連 N だと思うんだけど、サビのフレーズ、 Nyoso nau nyoso って聞こえるの、 Nyoso は「全部」みたいな意味なのは知ってるんだけど nau がオンライン辞書見てもたったひとつの用例にぽつりと出て来るだけで、単語そのものの説明が見当たらない。用例だけだとどの単語がどの単語か突き合わせ切れないのだけど強調の意味合いの単語なのかな…わからんちん。


あっあっ、おいらの好きな BCBG のアニマシオン Fusee くんのインタビュー動画新しいの来た。相変わらずご機嫌に元気よくおしゃべりしながらいきなり歌い出す。

ていうか、Mpiana さんチの子なのに Werrason について何話してるんだろうか。コンゴ音楽界伝統芸能なポレミックの片棒担ぎっていう雰囲気はなくてインタビュワーの姐さんと漫才みたいになってるけど。

こっちは Deplic の Repetition なのかライブなのか。例によって音割れ気味だけど。もうその区別がわからんちん。

あと F’Victeam からも新しい MV 出てた気がする。どこ。あったあった。

あーこっちも「いんたなしょなる」モノなのか。やりたいのはいいけど、さすがにこれ、曲調も映像も、まるで Bomaye の誰かの何かみたいだわ…。

Ferre Gola 父ちゃんはザンビアでライブ。ノリノリ Genelique 中心のいい加減まとめ動画。ルンバしっかり歌ってるトコも観たい気はするけど、まぁ悪くない。ザンビアのお客さんはわりとお行儀良さげ?人はギッシリだし歓声も聞こえるものの、あんまり頭すら動いてない。

どうでもいいけど、ダンサーの順繰りソロダンスの時、ダンスの途中で落ちたサングラスを、沢山人のいる中、 Ferre 自らサッと拾ってあげてるのでちょっと株上がった。なんだ、いい奴じゃないか。

ていうか、Ferre Gola 、一回バッサリ髪切ってイメチェンしたのに、気づいたらすっかりまたブレイズになってたね。考えてみたらちっとも気づいてなかったわ。おいら男だったら確実に彼女が髪型変えても全く気づかないで怒られるニブチン彼氏タイプだって自覚はある。ブレイズの方が似合ってるのでよい。


コンゴ(民)じゃなくてコンゴ(共)のセブランさん、また来日するらしい。数年前のパルコだったか西武だったかの写真展でいきなり出くわして、超初歩リンガラ語でご挨拶だけした。


番(コンゴ)外 MV

またまた Cote D’Ivoire 。先日ティーザーがチラリと出てた Serge Beynaud の新 MV きてた。

この「東京」ブルゾンはどこブランドなのやら。


その他目に止まった記事