Random flickr of mine

2022/11 移転しますた。 https://140.browneyes.in/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/31

Heritie レペ / Dadju くん @ コンゴとその兄(!) / 番(コンゴ)外編2本 / DJ Arafat × Ferre / お気に入りAtarakuインタビュー2本

Heritie の、これは公開 Repetition なのかな。

#MrMacron HÉRITIER WATANABE Feat OLIVIERA

A post shared by Francis Dibaya officiel (@francis_dibaya_officiel01) on


"L'humilité n'a qu'à s'faire... Profondément !"

A post shared by Prince Dadj (@ledadj) on

コンゴ入りした Dadju くん、昨日はメディア各社でのインタビュー、今日はリハーサルと Fally, Fabregas からの訪問に忙しそう…なんだけど、合間を縫ってコンゴ系ディアスポラミュージシャンの歌やら Fally の曲やら歌って踊ってた。

おかしかったのが、どこかでの公開インタビュー?で、紹介受けて、Dadju くんが話しはじめたら、会場のプレスの方々が口々にリンガラ語話せリンガラ語話せって言い出してた。けど自信がないのか、頑なに仏語だったみたい。

#OhOhAh 🔥 W/ @fallyipupa01

A post shared by Prince Dadj (@ledadj) on

Fabregas との Dadju くんのインスタは写真複数ポストだから Embed 出来ないのね。ブレてるけどなかなかいい連続写真だわ。どうやらライブのステージにもちょっぴり上がってたみたい。


…と、土曜はブログ上は更新せずに書き溜めるだけに留めてるうちにライブはつつがなく終了した模様。

というのを、まずは Maître Gims のインスタで知る。

Fière de toi p'tit con @ledadj 💉💉 🇨🇩🇨🇩 #Fuego🔥 #rdvausommet☝🏼️📍🌎

A post shared by Maître GIMS (@maitregims) on

ていうか、たまたま今日知ったんだけど、Maître Gims と Dadju って兄弟だったの!全然似てない!!友情出演でもしたのかと思ったけどお兄ちゃん文字通り後ろで見守ってたのねw

ライブの後はどこぞのクラブでめっちゃエンジョイしてたみたい。


番(コンゴ)外編その1はトーゴの Toofan 。

La folie etait au RDV ce soir. merci a tous les fans de L'ÎLE MAURICE. Trop de luv pour vous♥️🇲🇺

A post shared by masta just (@mastajusttoofan) on

一昨日モーリシャスで昨日はマダガスカルでライブだったみたい。上はモーリシャス。面白かったのが、モーリシャスの空港で出迎えられた時周囲にいた人たち、確かに南亜細亜顔っぽい人が多いんだよね。で、カレー喰ってた。

モーリシャスは一人ネットの知人がいるんだけど、南亜細亜からの移民がかなり多くて、公用語は一応英語になってるけど、学校で習うだけで、土地の人達はモーリシャスクレオールと仏語、あとは南亜細亜の諸言語を話すっていう。コミュニティによりけりだろうけどヒンドゥとイスラムの祭事もわりとしっかりやってるみたい。なかなか興味深い小さな島国。


番(コンゴ)外編その2は Cote D’Ivoire の Serge Beinaud

Tuage de julien a la guitare

A post shared by Serge Beynaud (@sergebeynaud_official) on

彼らも連日ライブ行脚中だけど、これは自分たちの持ち曲ではなく Soukous 風なギター。珍しい。実はこの日、動画SNSジャンキーなダンサー Fallon たんがリハ中のステージ裏風景も Stories にバンバン入れてて、ステージ裏でもこのギターの音色に合わせてめっちゃ踊ってて気になってたんだわ。

Beynaud チームも昨夜はマヨットでライブだったみたいだけど、どうもここ数日色んなアーティストがマヨットやらマダガスカルやらモーリシャスやらインド洋の島国出入りしてる印象。


あっあっ、あんまりコン活らしくないまま公開するかーって思ったらまたぞろぞろと…!

Cote D’Ivoire の ヨロボこと DJ Arafat feat. Ferre Gola ですって!最近のルンバ大王っぽくないフツーのポップスだわね。

てか、前からわりと不思議なんだけど、コンゴ系アーティストと他言語圏アフリカのアーティストがコラボする時、英語仏語は別にしてわりとリンガラ語寄りな歌詞なコト多い気がする(てか、それ以外がアンテナに引っかからずスルーしてるだけか)。


でもって、おいらの気になってる Fally のところの Ataraku くん Tango Fort のインタビュー動画発見。まだ見てないけど貼っとこう。なんか顔も服装もおめかししすぎでヘンねw なんかファッションイベント会場?

あっちのインタビュー、無駄に長いけどその尺の大半歌ったり演奏したりなので意味わからんまま見入ってしまうのである。


おうふ、JB Mpiana さんチのこれまた超大好きな Ataraku、 Fusee くんのインタビューも!ショートドレッドやめただけじゃなくて髭まで生やし始めてる!!

ていうか、コンゴの音楽系のインタビュー動画、本編始まるまでのオープニング?が長すぎるのいつもうざい。


今週末はわりと急ぎ案件が固まってしまったので黙々と仕事してたせいでどうにもまとまりがなく、文字通り書き溜めただけだけど、いい加減うpしとかないと巻物になるばかりだな。

しかし、番外編だったりそうじゃなかったりで、意外と Cote D'Ivoire 出現率も高いのよね、おいらの観測範囲。自覚あり。

2017/07/29

新着MV4本 / Eloko Oyo ハイレベル二次創作 / 歌詞職人の朝は早い

Fally の新しい MV きましたね。

まぁ、曲は好みではないけど悪くもない。
今回の「いんたなしょなる」アルバムの中でイチオシな曲…って感じにはならないけど。
おねいさん綺麗ね。

「コンゴらしさのない、他の(主に西)アフリカ系シンガーの散々やってるアフロ・ポップに今更追随してどうする。コンゴ系シンガーに求めてるものはそういうのじゃないんだよ」みたいな意見を Soukous ファンから(意見自体の絶対数が少ない世界で)よく聞くけど、わりといい形でコンゴらしさしっかり残ってる気はするけどどうかなぁ。何を以て、って言われると悩ましいけど & Soukous 原理主義ならそうね、確かにジャンル違いではあるけど。

おいらはここのところようやく Seben のない Rumba 系も好んで聴けるようになったところだし、ついでに母国を離れたディアスポラのワカモノ達のフツーのポップス(でいいかすらね、総称。ラップだったりあーらんびーだったりアフロ・ポップ風だったりするけど)も聞くようになった、Soukous の age age Generique 原理主義からちょっと成長した矢先なので、「何より好んで聴く」ものではないながら、丁度いいタイミングかも。1年か2年前にこのアルバムリリースされたら無視してたかもしれないけどw

↑ここまで昼に書いて、夜 Soukous 猛者の集まるフォーラム見に行ったらひどい酷評だった…。まぁ、あそこならそうなるであろうとは思ってた。

ちなみに酷評の対象のひとつにもなってた(仏語としてひどい歌詞だな、ありゃ作詞家の仕事じゃなくて本人作詞だよな、的な)歌詞、既に上げてくれてるトコもあった。歌詞にあいほんとか出てくるのねw


Fally の Eloko Oyo 、だいぶ前にネタ替え歌とかも出てきてたけど、これは(多分)プロによる、非常にまともな二次創作。作ったのは Dynamic DS っていう Cote D’Ivoire の Zouglou バンドのみなさんらしい。

ほぼ最後まで Eloko Oyo 踏襲なのに、最後の最後に自分らの Zouglou にいい感じでトランスフォームしてくのがいい。

Eloko Oyo は初めて観た時そこまで「うっひゃーっ!」とは思わない曲だった(思わせる曲でもない)けど、Soukous 好きだけでなくてアフリカ(少なくとも仏語圏)にはじんわりしっくり浸透した感じあるな。…が故の二次創作よね。おいらの観測範囲だと少なくとも Cote D’Ivoire の Serge Beynaud のトコのダンサー女子たちはしょっちゅう聴いてる。言語は全然別の筈なんだけどねー、その辺がまた面白い(だからじゃあ、おまえは理解できる言語の曲だけ聴いてるのか、ってまたツッコむところだわね、ここは…)。

や、二次じゃないんだわ。実はこの曲、 Fally 自体が二次で、元歌は Fally のお母さんが自身の郷里でパフォーマンスしていたフォークソングっていう話。多分これ。


若手二人による新 MV 。

なんだなんだ、今日は「 Fally 声」特集かw Fally 声代表 Deplick はやっぱ好きだなー。Fally も Deplick もシンガーとしての「美声」系では決してないんだけど、おいらこの系統の声がどうやらとても好きらしい。

あ、 featuring の Deplick についてばっかり書いてる。

ごめんね、 Isipa さんはよく知らないの。声は綺麗ね。日を前後して Isipa さん、どうやら Generique の MV も別途リリースしてたみたいだけど、なんか前半のメロディラインが Robinio Mundibu の何かとすごく似てる気が。

しかしわっつあっぷまでタイトルになるとか、コンゴもすっかりソーシャル大国だわね。

うーん、やっぱり Robinio のこれとわりとメロディ被ってるよなぁ。4 Letters はとある Repetition 風景が大好きでよく見聴きしてたので。


あれあれ、ふとようつべの関連動画に目をやれば Fabregas 率いる Light Music も新しい MV 出してたわ。いそがしい!

こちらもルンバもの。メインの歌い手は Christian solo って人なのかな。悪くないね。しかし Fabregas もいけ好かないんだけど、歌はやっぱりいいよなぁ。

ていうか、Light Music ってグループ、唐突に露出したイメージなんだけど、Fally にとっての F-Victeam 、の Fabregas 版て感じ、ってことでいいのかな。


そしてまた、 Soukous 猛者たちのフォーラムで Werrason 歌詞職人がひとつ大仕事を終えたらしい。

すごい、それでなくとも普通の欧米やニポンの曲より文字起こしハードル高そうなのに、歌詞載せて抄訳つけるだけじゃないよ。抄訳っていうか詳細解説付きな上に、おいらがいくらリソース探したって出てこないようなバックバンドの各パートの方々の詳しい背景付きで職人さん本人の評価まで。頭下がるわー🙏


なんだなんだ。今日も忙しすぎて、リアルタイムな動画SNSとかちっともチェック出来てないから今日は日中もほとんど書き溜めるネタなかったよなー、とか思ってたのに結局長々書いてるっていう。

2017/07/28

Werrason と JB Mpiana の直近ライブ動画アーカイブ / コンバッタント関連 / ディアスポラポップスの中のリンガラ語 / Dadju くんコンゴに向かう / Fally サイン会

こないだの JB Mpiana のライブかな。今日もお誕生日ライブやるらしいけど。あとで見よう。


実は毎日膨大な数の「あとでみる」ようつべがあるんだけど、現状のラベリングだと全く消化できずに溜まってくんだよな。見きれないまでもどこかに纏めておきたいんだけど効率良い纏め方ないかなぁって悩んでる。

今日は Soukous シンガーの嫁バトルネタとかもどこかでみかけたぞ。犬も喰わんからほっといてやれよ(オレモナー)。 Fally の嫁、Nana Ketchup の名前が上がってた。しかし前々から気になってるんだけど、なんでそんな名前なんだろうか。通称?すんごい美人なんだけどね。


ああほらほら、 Werrason の音割れアンゴラライブ動画も3本立てで上がってる。キリないわー。


今日は Fally と Heritie Watanabe のコンバッタント騒動から少し日を置いて落ち着いたところで改めてそれ関連のインタビュー動画があちこちで上がってるな。こちら側(=催行)関係者からのインタビューでもあったのかな。でも色んなミュージシャンにコメント求めてるっぽい動画サムネもあるみたい。あとで時間があったら(なさそう)チェックしてみたいわ。


仕事しながら耳に止まった(ので手も止まる…)この曲(聴いてたのはこれのアカペラバージョン)

何度も繰り返されるサビ部分が一部リンガラ語だったりするのよね。 Bomaye のアーティスト全般そうなんだけど、フランス現地で普通に白人のフランス人にもそこそこ人気ありそうなんだけど、リンガラ語歌詞がわりと多用されてるのが興味深いよな。

歌詞職人による歌詞付き音源あったので、リンガラ語部分どうしてるんだろうって思ったけど、仏語対訳もなしに普通にリンガラ語歌詞載せてた。いくらか歌詞サイトも見てみたけど同様だな。

J-Pop の途中に英語歌詞入ってても意味に頓着せずフィーリングで聴く、みたいな感覚なのかな。そう考えたらさほどおかしくもないか。だいぶマイナー言語だとは思うけど。(そんなこと言ってたらそのリンガラ語主体の曲こそを好んでるおいら自身、矛盾の塊だし、突っ込まなくてよい話だった気がしてきた。)


Dadju くんはライブのため、コンゴに向かってる。

Dadju くん、前夜はフランスかベルギーのライブハウスでライブだったみたいだけど、それに先駆けて床屋行ってて、ライブの後ろ頭見たら襟足のライン、ありそうでない感じでいいね。他より一部短く刈り込んで描く系のアート(?)、クドいのが多いんだよね。これくらいの気づかない人もいそうなくらいがオサレかも。


ところで絵文字、いつのまにやらだいたい Unicode で実装されてるっぽいけど国旗はまだまだちゃんとカバーされてないんだね。そこ実装されたら色々便利なんだけどな。
…とか言ってたら面白いサイト見かけた。


Fally はどこぞでサイン入りCD即売会って感じかな。営業、営業…。


今日もわさわさ忙しかったのでこれにておしまい…って言いながら毎日結構な分量よね。これでも本人的には、満足行くほどあちこち追えずに終わってるんだけどな。

2017/07/27

父なる二大 Soukous 4th gen singers の進む道

昼につらつらメモしといたのを見返したら Soukous singers 4th gen 父の日ゴシップみたいになっちゃったのでタイトルも壮大にしてしまえ。あれ、二人とも 4th gen でいいんだっけ、5th gen? まあどっちでもいいやw


ファリたその長男?(あっ、また embed 出来ない)

本家にはない画像だし、どこから出てきたのかあやしいけど。前に見かけた画像や映像ではここまでじゃなかった気がするけどもうこんなデカかったのか。


最近見かけた(けどまだ全然チェックしてない)コンゴ系ラッパーさん Lexxus Legal の新着 MV 。

オケ曲が Ferre Gola の美メロしっとりルンバ Maboko Pamba ってところが渋い。Maboko Pamba はこのライブ版でグッときた。ヲロローヲロローヲロローヲロロー


Fally Ipupa の新しい MV、「木曜の夜」は木曜の夜リリースだそうです。


今日は(、いや昨日から) Ferre Gola ネタが多いけど、Ferre Gola が何かいいことっぽいこと言ってたので貼っとこう。

Fally たその非 Soukous 方向への模索についてもかなり賛否両論あちこち(っていうほどの場はないがw)で見聞きするけど、おいら個人的にも萌える方向性ではないものの、あれはあれである種現代の極端な Papa Wemba みたいな方向性でもあり、否定はしないで見守ってるわ。望まないジャンル方向性だから「えー」って思いつつも、聴きだすとわりといいしね。

一時は Fally が何か新しいことやるとすぐに追随して Fally の真似してるとか揶揄されてた(される程確かに似たような事を後からやってた)けど、最近の、Fally とは真逆で Ferre のこの改めてのルンバ方面シフト宣言(ていうほど大袈裟な訳ではないか)は、美声な Ferre ならではなトコもあるし、同世代 Soukous シンガー 4th gen のライバルとしては互いに別次元で高めあって、 Ferre には美ルンバ方面突き詰めてってほしいわ。

本人もそんな自分ならではの強みを自信持って抱けるようになったのかすらね、やっと。

ちなみに昨日は Ferre さん、自宅ゲート前の未舗装でぬかるんだ道路の補修屋さん呼んで何かさせてたっぽい。最近のスナチャが生々しい程に個人的でちょっと高感度上がってるw まさしくこの写真が自宅ガレージのあたりだと思うけど、ガレージに入ってたのはポルシェだったわ。あの後ろの車かな。ぬかるみにポルシェ…。

てか、あら、滅多に見に行かない(純粋に曲は好きだけどヒトにはそんなに興味持ってないっていうw) Ferre Gola のおふぃしぇる FB 見に行ったら、ちょっと前にリリースした Poisson d’avril の MV に後半チラっと出て来る男の子って息子なのか!昨日のスナチャの子のお兄ちゃんてことね。Ferre Gola 、実は割とステージパパ…?

ここまで昼に書いて、その後は延々忙しかったので見返しもせずにうpだけして寝よう。

2017/07/26

引き続きのコンゴ入りNBAの皆さん / Youssoupha 現役引退? / Ferre Gola パパ / 南の島のイバちゃん BGM / AFRIMMA / Fusee くん確認

本日のコンゴ入り NBA 選手とミュージシャンのみなさん

Biyombo さんは Werrason の La Zamba 観に行くくらいなので全然アリだろうけど Mudiay くんは微妙にダンスが板についてないわね。そりゃ5際で渡米だから現地での記憶ほぼなかろうよね。彼に限らずみんな移民先でどのくらいコンゴ文化に浸ってたのか気になるところ。家族や周囲の人や暮らす場所によって様々なんだろうけど。

上の動画は実際は一昨日の映像だと思うけど、昨日は二人は Goma 入りしてるっぽい。3~4日前は Lubumbashi だったみたい。


Youssoupha は自らはラッパーとして引退するのか否か、Youssoupha のTwitter の bio に気づいた人がみなさんに意見募ってた。

まぁ、 Youssoupha のレコード・レーベル、 Bomaye Musik 、実質コンゴ系ディアスポラアーティストばっかり所属だけど、 Naza くんも KeBlack くんも Hiro くんも(手一杯すぎてそれ以外のアーティストはまだ追ってない)キャッチーな曲どんどん出して、フレンチ白人若女子にも人気あるみたいだしな。

Bomaye ファミリーによるコラボ曲、最近はこれが気に入ってる。

耳で簡単に拾える範囲でも Papa Wemba とか Vimba とか Kwasa Kwasa とか、各種ダンス・ムーブメントの小ネタとか、コンゴ全開なのでニヤニヤできる。

関係ないけど Bana C4 が古巣だった Hiro くんて、名前、 J-Pop とか出てきちゃって非常にググりづらいフレーズなんだけど、 H は音が抜けて R は仏語の「あの」 R なので仏語読みしたらめっちゃ発音出来ない、色々難易度の高い名前だわ。もともと Hiro Le Coq って名乗ってたみたいなので、そっちでググるとなんとか…。


これ、 Ferre Gola の子供なのかすら。本人がスナチャで上げてたけど。 Ferre のこういう絵ははじめて見るな。動画 SNS ばんざい。


今日のイバちゃんは引き続きバカンス先のケイマン諸島で、今日はモーターボートの上で、上述のとおりパパぶり発揮してた Ferre Gloa 聴いてた!

彼も8月上旬の南アフリカで開催のバスケの何だかの試合に出るらしいけど、その前後にコンゴ入りの NBA チームとはコンゴで合流しないのかすら。でもイバちゃんは先月あたり単身でコンゴ行ってたはずだしな。南ア直行かね。


数日前からアフリカ系アーティストが得票集め活動()に入ってる African Musik Magazine Awards (AFRIMMA) 、 Fally Ipupa の投稿で思い出して選挙権行使して参りました。

今始めて知ったけど、これはアフリカ大陸外での唯一のアフリカ系音楽の祭典、ってことなのかすら。トップページに

AFRICAN MUZIK MAGAZINE AWARDS (AFRIMMA) is the sole award ceremony in the Diaspora that caters to all musical genres including but not limited to: Afrobeats, Assiko, Bongo, Decale, Funana, Genge, Highlife, Hiplife, Kwaito, Lingala and Soukous.

って書いてあった。

だから各所「コンゴ」枠にディアスポラのミュージシャンも混じってるのね。国名は在住・非在住問わず出身国ってことか。なるほどね。

…にしても人によって Congo だったり DRC だったり表記がバラバラなのは相変わらずw 数年前からそうなんだよな、ここ。今年はコンゴ(民)だけで、コンゴ(共)な人いなそうだけど、いたらもうちょっと厳密性が高まるのか否か。

あと、コンゴじゃなくて Cote D’Ivoire だけど、 Serge Baynaud のトコの Zota タンがベストダンサーでノミネートされてた。何度か勃発してるダンサー謀反の中、ベノーの忠実な兵隊でもあり、確かに彼女の人気で見てる人も多いんだけど、巧さで言ったらホントは Fallon の方が上だと思うんだけどね、まぁ、総合的な人気やら何やら、ダンス以外も含めた評価、になるのは仕方あるまい。

ちなみに昨日かな、一昨日かな、Zota タンの誕生日だったみたいで、 Fallon と一緒にどっか行ってたな。ブリブリした真っ白なボディコンでケツケツしいダンスしてた。


一昨日の Mpiana さんのライブ、 Fusée くんは確認出来たわ。気づいたらいつの間にか頭サッパリさせちゃったんだね。ショートドレッドかわいかったのに。

てか、コン活、日々そこまでしてるつもりなかったんだけど、見たり聞いたりしたことかいつまんで書いてるだけで毎日こんなにネタあるの、予想外で恐ろしい。言語化するの恐ろしい。

2017/07/25

コン活:コンバッタント騒動の余波 / JB Mpiana さんライブ / NBA 二人衆と Werrason / Shazam った仏語ヒプホプ曲

ボンボクラフェスティバル @ ベルギー

コンゴ系ベルギー人の Baloji さん出演(下の Instagram 動画は踊る知らない姐さんしか映ってないけど。てか、何故か Embed コードが出ない)。 Fally Ipupa が出演予定だったけど、パリでのコンバッタント騒動の余波で出演辞退を余儀なくされたのはこのイベントだったのか。 Baloji さんも Fally 出演ならずについて言及してた。ホント残念ね…。

https://www.instagram.com/p/BW5oErdHqjV/

コンバッタント騒動は近いうちに別途まとめたいのであった。


JB Mpiana ライブ

まだ短い一本目しか見てないけど、Mpianaーの、お母さんの葬儀を終えて昨日アンゴラとの国境近くの村を発ったはずのソロ・ギター Tolbert Solo と、葬儀に参列してたはずのアタラクの Fusee くんはライブどうしたんだろうってのが気になっており。

しかし、こんなライブのライブのアーカイブが即日、ニポンにいても見れちゃうなんてホント、いんたねっつバンザイだよなぁ。


今日のみなさん @ コンゴ

NBA の二人によるコンゴでのイベント、 Innos B と Werrason も同席してたのね。


今日のコンゴ系ディアスポラ

元 Shin-Sekai の Dadju くん、スナチャで車運転しながらいつにも増してカーステレオ熱唱してて、何曲か気になったのでスナチャをああして Shazam でこうして何の曲なのか特定してみますた。

Sexion D’Assaut って Maître Gims の古巣のフレンチラップグループなのですね。とはいえグループ中 RDC 出身は Maître Gims だけなのかな。上の曲はどちらもチラリとコンゴっぽいフレーズや地名が出てくる。

Maître Gims っていえば昨今はこの、めっちゃサプール推しな曲で賞も取ってましたね。

彼のお父さん、 Djuna Janana さんも Soukous シンガーで、歌詞にも名前が出てきて、 MV 中にも隠れキャラみたいに登場・父子共演してるのです。

そういえば父ちゃんの曲チェックしたことない。

ここで何曲かチェック出来そうだな。取り敢えずメモ。


コン活、二夜連続してしまったけど、毎晩こんなボリューム書いてたらすぐ力尽きそうだわ。でも書き出すと止まらないっていう。でももっとキチンとまとめたいコトには至らずっていうw

まぁ、続けるつもりなく続けます、多分。当分。

2017/07/24

コン活:Chikito WMMに移籍? / 歌詞職人現る / コンゴ系 NBA 選手の動向あれこれ

コンゴのあれこれをあれこれする活動、略してコン活です。


あれ、結局 Chikito くん移籍?(まだ動画は未確認)


すごい。 Werrason の新譜内 Generique の Se Na Se を24時間かけて歌詞の文字起こしと歌詞の抄訳してくれた人がいる。

…って思ったら同じ人、 Ferre Gola の Judgement も同じことやってる。

なんという歌詞職人現る。このアカウントの方はだいぶ前からいるけど、歌詞職人はやってなかったと思うんだけど、如何せん英語リソースの少ない Soukous 界隈、こういう人が出て来るのはありがたい。


ていうか、この Congo Vibes というフォーラム、英語ベースのコミュニティとしても唯一無二だというのに、その上暑苦しい情熱と濃厚な事情通の巣窟なので素晴らしい。

実はこのフォーラム、以前は別ドメインの借り物ウェブサービスで運営されてたらしいんだけど、そこが突然の閉鎖となって、みんな途方に暮れてたところ、住人の一人が立ち上げたらしい。

私がココをヲチしはじめたのは丁度現フォーラムが立ち上がって間もない頃だったのかな。旧フォーラムの欠片もまだ、ネットの藻屑として漂ってて、なかなか見つからない Soukous 関連リソースをググり倒してると時折行き当たる(住人のアカウント名がみんな同じだし、やり取りの雰囲気も今と全く変わらないのですぐわかる)。

住人の半数は恐らくコンゴ系(国内または海外)の Soukous ファンで(一部、微妙に業界関係者も混じってるくさい)、残りは各国に散らばる非コンゴ系の Soukous ファンの様子。コンゴ外で根強く Soukous 好きが多いのは主に公用語が英語なケニアなのかな。そんなこともあって、みなさんの共通語としては英語ベースで運営されてるんだと思う。ちょいちょいリンガラ語やフランス語も混じるけどね。100%仏語混じりのリンガラ語なインタビューも抄訳してくれる人がいたりして非常にありがたい。

Soukous は国境のないインターネットであっても尚、こういう濃い場が沢山はないのが残念ではあるものの、その分ここにガッツリ集約されてるのでそれはそれでいいか。


今日の Serge Ibaka a.k.a. イバちゃん。

南の島でコンゴじゃなくてトーゴの Toofan ばっかり聴いてるバカンス動画が続いてたんだけど、今日は Werrason のこれまた新譜から Diemba 聴きつつプールでめっちゃ踊ってた。

Congo life in the Caribbean #werrason #mafuzzylife

A post shared by Serge Ibaka (@sergeibaka7) on


一方その頃、他のコンゴ出身 NBA 選手二人は FIBA (国際バスケットボール連盟)のアフリカ代表選手に決まったとかなんとかでコンゴ入り。

🇨🇩🙏🏾🙌🏾 in the motherland we are all one! And as we say in French, l'union fait la force! #Riseup

A post shared by Bismack Biyombo (@bismackbiyombo) on

そして Werrason の La Zamba を観に行く Biyombo さん。羨ましい、おいらも観に行きたい。

Biyombo さんも去ることながら、若手 NBA プレイヤーの Emmanuel Mudiay くん、なんと16年ぶり、国を離れてから初めての里帰りだそう。今現在21歳だから、5歳の時以来なのか!


…と、唐突にとりとめもなく日々追ってるコンゴ周りについて書き散らかしてみましたが、日本語どころか英語すらリソースの少ない、そして共感者もほぼいない Soukous / RDC 情報、日々 SNS でうはうは言って流してちゃ誰のためよりもまず、自分のためにもったいないのでは、なんて気分になったのでした。続くか続かないかは怪しいところですが、続きそうなら不定期に続けたいと(今は)思ってます。

直近の過去にもいくつか記録しときたいネタはあるしなー。

でも一つ前の記事見ても、印度ライフ、週単位で纏めてこう~とか言って1週目で終わってる体たらくなので、全くアテにはならないな…。